京都へ(3日目/智積院で旅を終える)

この更紗の帯、適度に大人っぽく、明るいさわやかさがある感じがして使えるなぁとしみじみ。
更紗の文様の中に結構いろんな色が使われているので、帯揚なんかも合わせやすい感じです。


桔梗の家紋がどーんと見えます。
そしてとにかく、広い!!

スカッとした秋晴れの中、人もほとんどいなく、何だかすごく落ち着いて広々とした気持ちになるようでした。

庭がまた広くて静かで、本当に美しかったです。

今回もとても実りある、非常に楽しい旅でした。
しかし本当によく歩いた・・・!
そして、オールキモノの旅というのもとても趣味的で楽しかったです。
前回の京都から約半年後になりましたが、一年に何度でも行きたい!京都!!
そうそう、そういえば、私は京都旅行には、「でっか字まっぷ」という、営業マンが外回りの際に持ち歩くようなポケットマップを携帯して旅をしています。
かなり、便利。
というか、これがないと私は動けません!
だんだん、自分の書き込みで地図も充実してきました♪
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home