2007/09/30

初秋の鎌倉

細い静かな雨が降る中、鎌倉へ行ってきました。
本当はキモノで行く筈だったのですが、天気のせいで洋服で行くことに・・・本当ならば、今月4回目のあのお召が登場する筈でしたが!

北鎌倉の駅で降り、いつぞやも行った、ビーフシチュウの「去来庵」へ。









その後、小町通りでこまごましたお店に入っては歩き、土産物を見たり、雑貨を見たり、キモノやさんを見たり、骨とう品屋さんを見たりしました。

小町通り沿いに佇む、お菓子屋さん



小町通りを抜け、鶴岡八幡宮を横目に、ここもまたいつぞやも行った「大佛茶廊」へ。
大通りから一歩入り路地を歩けば、立派な古い家がぽつぽつと残っていて、細くカーブを描く小道に沿ってぐるりと長い垣根が続いていたりと、情緒溢れる古都らしい風景に、気持ちが和みます。



雨のせいか、大佛茶廊はがらんとしていて、他にお客さんは誰もいませんでした。
仄暗い玄関に足を踏み入れて暫くすると、奥から静々とお店の方が見え、静かな小さな声でいらっしゃいませと出迎えてくれます。
音もなく案内してくれる後ろ姿が、かげろうのような美しさ。



暫くすると、それはそれはおいしそうな水を出してくれました。
底の方が赤く染まっているすてきなガラスのコップを手に取ると、古いガラス製のコースターから飛び出したのは、トランプの絵・・・!何て心にくい!!



この心躍るトランプのコースター。
何て、何てすてきなのでしょう。




大佛茶廊で抹茶を注文すると、お菓子やさんの多い鎌倉でもたいそう有名な「美鈴」というお菓子屋さんのねりきりを出してくれます。
この美鈴のねりきりがまた、おいしいこと!
美しい秋の姿をしたお菓子のすっかりとりこに。





ねりきりを食べる(解体中)ミーキョ
抹茶もねりきりも初めてというみーこさんですが、みーこさんの舌は本当に純粋無垢なこどものようで、抹茶や緑茶の「苦み」というものを全く感じなくなってしまっている私にはむしろ新鮮!
そうか、抹茶って苦いものなんだ、と忘れていたものを思い出し、それからさらに改めてお茶のおいしさを感じます。
苦みの中に広がる甘み、旨み。
ふっと力が抜けるようなお茶の味。



考えてみれば、ミーキョ(と勝手に呼んでいる)と初めて出会ったのは昨年の夏の単衣の頃!
ナント!まだ知り合って1年ちょっとしか経ってないのか!!!不思議だ!
仕事のこと、会社のこと、新しい家族のことなど、いろいろと話し合うくらいすっかり仲良くなりました。
こんなにカワイくやんちゃな格好(野球選手)もしてますが、頼れるヤツなのです。



また、小町通りを通って、行きにちらと見てちょっと気になっていたピロシキやさんでピロシキを買いました。
何だかおいしい予感がしたのです。(そしてこの予感は当たりそう!という予感がさらにしていたのです・・・!)
お土産用に2つ(1つは自分の分です)と今食べる用に1つ。
できたてのほかほかのピロシキは、まんまるくふっくら膨らんでいて、非常においしかったです。

今日の朝ご飯にまたこのピロシキをいただいたのですが・・・
このピロシキ、しぼむこと知らず。ふっくらまんまるのまま硬くなっていて、レンジで温めなおすと、昨日となんら変わらないできたてほかほか、ふかふかのおいしさでした。

2 Comments:

Anonymous 匿名 said...

おいら達まだ出会って一年しかたってないの~
ほえ~
みーこの中ではなんかずっと前からのお友達の感覚かだから不思議だよ・・・
実家も近かったし、キモノすきだし、同じ歳だしなんか不思議ね・・・

10/01/2007 8:40 午後  
Blogger ちえじい said...

んだ〜、おいらももうずっと前からの友達という気がする・・・!
ほんとだよね!実家なんて一山越えればすぐ近くだしね!
あと、インコたちもこの間出会わせちゃったしね♪くーちゃん怖がってたけど・・・
これからもよろしく〜
週末の月島がとても楽しみよ・・・
さぁ風邪治すでよー
まだ熱が下がらないのだよ

10/01/2007 9:36 午後  

コメントを投稿

<< Home