あまりにも!楽しい休日

みーこさんが遊びに来てくれました!!
みーこさんは、お花畑のキモノにねこ帯。
こっくりした色の瑪瑙の帯留め。

わたしは、トリトユキさんで買った菊のキモノに、いつもの帯を合わせました。

盆略点前でお茶を点てておもてなししてみました。
こういう「ごっこ」みたいなのが何だかとても楽しいお茶なのだ。
他のお点前はいつまでたっても全然覚えられないのでありますが。
お茶は、甘みがつよいと評判の上林という宇治のお茶です。

うわさの桃肌ねりきりと桃肌ミーキョ

おうちであれこれ楽しんだあと、下北沢へ!!
まずはかわいいお店、トリトユキさんへ。ユキノさんのだんなさまもいらっしゃって、本当にたのしかったです。
そして、わたしはまたもやきれいなすみれ色の八掛にやられ、難易度高なキモノを買ってしまいました。うーーーむ、とてもかわいいキモノなので、そのかわいさをちゃんと生かした着こなしができればよいが・・・殺してしまいそうな、自分がいます。がむばりマッスル!

一緒に撮っていただきました!

トリトユキさんの後、いろいろ見つつ、茶沢通りに出て、ミケネコ舎へ行きました。
ぜひともミーキョと一緒に行きたいと思っていたので、今回すんなり入れて本当によかった!
アップルパイをいただきました。ここは本当に、珈琲はもちろんだけど、ケーキもとってもおいしいです。
その後は、またお買い物を楽しみ、いったんうちへ帰って、ひーちゃんとにしくんと4人で月島に行きました。
いろんなところに行ってもなかなか今日という楽しい一日が終わることがなくて、それがとてもうれしく、そしてまた楽しいのです。
しこたまもんじゃをくらった後、静かな下町月島を歩いてきました。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home