
友達の初釜に参加させていただきました。
一ツ紋付きです。
帯は母の結婚式の時にも締めたという袋帯を二重太鼓にしてフォーマルに。
ずっしりとした縮緬の布の重みが心地よく感じました。
着物は決まり事がうるさいとよく聞きますが、私の場合、好きになれば好きになるほど、決まりも何もかも知りたくなってしまいます。
決まりなんかをちゃんとふまえて装うって、結構楽しい!
張り切りがいがあると言うか、何か、こう、とても特別な気分です。
「格」がその場にふさわしいかふさわしくないか、何と言うか、そういうのが雰囲気としてわかってくると、すごく、おもしろく興味深いことだと思います。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home